こころ彷徨い旅備忘録〜旅の3日目はいざ!石神さんへ!〜

 

もそもそと続けている旅日記。この日は3日目です。

nononakahinonaka.hatenablog.com

nononakahinonaka.hatenablog.com

nononakahinonaka.hatenablog.com

nononakahinonaka.hatenablog.com

 

この日は旅の1番の目的地へ向かいます。最近はパワースポットとしても有名な石神さんです。

www.oosatsu.net

 

石神さんへ向かうきっかけ

神明神社の参道に石神さんが祀られています。女性の願いならひとつは叶えてくれるとのこと。きっかけとしては、お守りのデザインがなかなか他所で見かけないので興味を持ったのです。

guide.travel.co.jp

砂のような色の布地に、深い紫色の文字色と紐。そして不思議な格子状と星形のモチーフ。なかなか見かけない独特のデザインです。一目見たときから非常に惹かれました。

この模様はセーマン ドーマンといいます。

セーマン ドーマン:星のマークがセーマン、格子縞がドーマンです。伊勢志摩の海女さんたちが 魔よけにと、手拭い等に縫いこんで持っています。

【星形の(☆・セーマン)は一筆書きで必ず同じ場所に戻ってくることから潜水しても必ず 浮上できるとか。ドーマンは出入り口がわからないから悪魔が入りにくく、その間にトモカズキと いわれる悪霊から逃げられると信じられています。】

元来セーマンは平安期の陰陽師 安部清明、ドーマンはそのライバル、蘆屋道満からとったものと いわれています。星印は清明判として日本各地で、魔よけとして用いられています。

伊勢志摩/南鳥羽・相差(おおさつ)民宿組合ホームページ!

 陰陽師由来なのが面白いですね。そしてモチーフの持つ意味がやはり海女さんの土地ならではだなぁと。何が起きるか分からない海に身一つで入り、必ず戻って来れるように。悪霊に取り込まれないように。ここでいう悪霊って、潮流だったり突然の天候不良だったり、危険な生物だったりするのかしら。

 

そんなわけで、三重へ訪れた際は絶対に行ってみたいと思っていたところ。この旅の目的の一つになりました。

ところが、梨園の方と交際している某女優さんも最近お参りしたとかで、現地はすごく混み合っているそう。なのでこの日は早起きして、鳥羽バスセンターを出る始発便に乗って向かうことに。やはりシルバーウィーク。人混みとの戦いです。私はしっかり準備をして戦い抜きますよ。

 

早朝のバスに乗ります

ホテルの最寄り駅に咲いていた花。隣のピンクの花は百日紅

f:id:nononakahinonaka:20151006132858j:plain

 

鳥羽駅には朝7時前には到着。駅の中のコンビニでおにぎりなどを買い、誰もいないバスセンターのベンチでもぐもぐ。

f:id:nononakahinonaka:20151006133015j:plain

 

看板にはしっかりと石神さんの文字があるので迷わずに済みます。この日は朝7:32発のかもめバスに乗ります。

f:id:nononakahinonaka:20151006133024j:plain

f:id:nononakahinonaka:20151006133032j:plain

 

石神さんに到着!

8:15に石神さん近くのバス停に到着です。45分ほどの道のりなので結構遠いのですが、山を越えて鳥羽の美しい海に抜けるので、車窓を見ていて全然飽きません。

石神さんへ向かう道の途中にも看板がたくさんあります。親切。

f:id:nononakahinonaka:20151006133042j:plain

f:id:nononakahinonaka:20151006133054j:plain

 

お守りにも描かれている文様。ドーマンです。観光客向けもあるのでしょうが、参道のあちこちに刻まれていました。

f:id:nononakahinonaka:20151006133105j:plain

 

参道を3分ほど歩いて到着。写真にはあまり写っていないですが、朝からすごい人でした。ここら辺は民宿がかなりあるので、みんな泊まって宿から来るんでしょうね。私も相差に泊まりたかったですが、宿は全然空いていませんでした。車で来ている人も多そうでした。

f:id:nononakahinonaka:20151006133115j:plain

 

お守りに関する解説看板もあります。早く買いたいですが、お参りが終わるまで我慢。

f:id:nononakahinonaka:20151006133125j:plain

 

まずは本殿へお参り。ネットで事前に調べた限りでは「本殿へ参拝へ行かずに石神さんに飲みお参りをして帰る観光客が多い」みたいなことが書いてありました。けれどこの日は、周囲の観光客は皆本殿へきちんとお参りしていました。朝早くから来る人たちはそれなりに熱心なのでしょう。

f:id:nononakahinonaka:20151006133144j:plain

 

その後、石神さんへ。紙に願いをひとつ書いて奉納します。絵馬などを見ると子宝とか家族の幸せとか、仕事とか進路とか願いも多様。

f:id:nononakahinonaka:20151006133154j:plain

 じっくりお参りをしました。良かった。やりたいことが一つ叶った瞬間でした。周りの女性たちも真剣にお参りをしています。観光名所というよりは願いを叶えたい人が多く集まる場所だと感じました。伊勢神宮でも思ったのですが、パワースポットは自然にあるものではなくて、人の思いや欲望や願いや祈りの力が作るんだなと実感。

 

お守りはこちら

そうして念願のお守りを購入しました!800円です。

f:id:nononakahinonaka:20151006133219j:plain

紫色が綺麗で、想像よりも大きいです。そして手作りだからか若干のゆがみもご愛嬌。

 

f:id:nononakahinonaka:20151006133210j:plain

セーマン ドーマンもこの通り。素敵なお守りです。今もお財布に入れて持ち歩いています。

 

最後に

願いが叶うといいなという気持ちももちろんあるけれど、やっぱり悪霊というか厄を避けたいなという気持ちです。

今年は心身ともに体調不良が続き、プライベートでも悪いことが起こりまくった年でした。何とか今ももがいているのですが、これ以上悪いこと起こらないでーという気持ちで参拝していました。叶うか叶わないかは自分次第です。そのための良いきっかけになったかな。

これで普段持ち歩いているお守りは2つになりました。石神さんに加え、太宰府で購入した夢守り 叶糸ですね。

nononakahinonaka.hatenablog.com

未だ切れずに身につけています!大分色褪せてきましたが、腕にすっかり馴染んで身体の一部のようです。

どちらもお気に入りなので、ぶっちゃけ叶っても叶わなくても、身につけたり持ち歩いているだけで嬉しいです。

 

さて次回は、この旅でいちばん素敵なところにたどり着いたお話。また行きたいなと思える場所に出会えた幸せについて書こうかなと思います。 

また次回!